カビラブルー 川平湾

沖縄の石垣島にある川平湾。 周辺に広がる海はその美しさから「カビラブルー」と称され、 そのカビラブルーをモチーフにしたホタルガラスです。

 カビラブルーは自社オリジナル商品になります。

クリスタル透明芯で透き通った輝きです。


タラマブルー 多良間島

沖縄の石垣島と宮古島の間に浮ぶ多良間島、日本で最も美しいとされる島、多良間島の美しい海を「タラマブルー」と称し、そのタラマブルーをモチーフにしたホタルガラスです。

タラマブルーは自社オリジナル商品になります。

黒芯でクリスタルブルーを再現


コウリブルー 古宇利島

沖縄の古宇利島(恋人の島)の周辺に広がる美しい海を「コウリブルーブルー」と称され、 そのコウリブルーをモチーフにしたホタルガラスです。

 

コウリブルーは自社オリジナル商品になります。

青芯でブルーの海に浮かぶような島を再現


イヘヤブルー 伊平屋島

沖縄県の中で最も北にある伊平屋島の美しい海を「イヘヤブルー」と称され、 そのイヘヤブルーをモチーフにしたホタルガラスです。

イヘヤブルーは自社オリジナル商品になります。

青芯で透明なエメラルドグリーンの海と砂浜を再現


タケトミブルー 竹富島

沖縄の竹富島の代表的な「コンドイビーチ」周辺に広がる美しい海を「タケトミブルー」と称され、 そのタケトミブルーをモチーフにしたホタルガラスです。

 

タケトミブルーは自社オリジナル商品になります。

黒芯で引き締まった輝きです。


ケラママリン 慶良間諸島

沖縄の西側に沖縄を体表する慶良間(ケラマ)諸島。 周辺に広がるエメラルドグリーンの海はその美しさから「ケラマブルー」と称されます。 そんなケラマブルーをモチーフにしたホタルガラスです。


ミヤコマリン 宮古島

沖縄の観光聖地。宮古島の 周辺に広がる美しいクリアブルーの海、その美しさから「ミヤコブルー」と称されます。 クリアで美しい宮古島の海をモチーフにしたホタルガラスです。